性病の種類と症状について解説

性病とは、膣性交や皮膚・粘膜の接触により感染する疾患でさまざまな種類があります。

性器クラミジア感染症は、クラミジアトラコマティスが病原体とされている性感染症です。

症状が非常に軽く、自覚症状はほとんどありませんので放置されやすく女性の感染率が増えています。

感染が長期にわたると不妊や子宮外妊娠の原因となるため注意が必要です。

淋菌感染症は、淋菌による細菌感染症で、男性では感染後潜伏期間を経て尿道炎を起こしたり、排尿痛や膿が出たりします。

女性は、尿道炎を起こしますが症状は軽いです。放置されると下腹痛や発熱を起こし子宮外妊娠の原因となることもあるので注意が必要です。

性器カンジダ症は、膣内にあるカンジダ菌の繁殖によって起こる性器の炎症です。

性行為で繁殖することもありますが、もともと膣内に滞在していたカンジダがなにかのきっかけで繁殖することもありますので、性病とは異なります。

性器ヘルペスは、単純ヘルペスウイルス1型・2型を病原体とする性病です。

感染時は外陰部に痛みを伴う水泡ができ、違和感やヒリヒリ感があり、さらに悪化すると排尿困難や歩行困難になって入院することもあります。

膣トリコモナス症は、原虫トリコモナスバジナリスによって引き起こされる性感染症です。

女性は悪臭のある黄色や淡い灰色のおりものが出て、膣外陰部を中心に掻痒感があります。

男性は感染しても無症状のことが多いです。